地域仕事づくり プロデューサー戦略会議2016

2016 1113日(日)
10:30〜17:30

15:15 - 16:30

C-2

地域を経営するパブリックベンチャーが担う新たな役割Ⅱ

SPEAKER

  • 大田原博亮

     ㈱地域経済活性化推進機構 シニアディレクター/株式会社WAKUWAKUやまのうち取締役/株式会社有田まちづくり公社取締役

  • 西村寛子

    ㈱地域経済活性化推進機構 シニアマネージャー/株式会社白馬ギャロップ取締役

地域を再生していくときに必要なのは「公」の視点と「民」の視点。
そのどちらを併せ持ちながら経営を行っているパブリックベンチャーという存在にスポットを当て、
その役割やこれからの必要性について語っていただきます。
今回は、高知県で取り組まれている『高知県観光活性化ファンド』の事例を基に、
多数の観光ファンドの責任者であり、また長野県山ノ内町の株式会社WAKUWAKUやまのうちの社外取締役でもある大田原氏、
及び高知県物部川地域の株式会社ものべみらい社外取締役西村氏をお招きし、
各地域の再生の事例から、地域の観光を切り口に地域全体を経営するために必要なエッセンスをお話しいただきます。

この分科会はB,Cタームの連続講座となっており、
Bターム(Ⅰ)では、各地でDMOやDMCの取り組みを後押ししている株式会社地域経済活性化推進機構の取り組みの紹介とともに、全体として取り組んでいる事例やこれまでの成果をお話しいただきます。
Cターム(Ⅱ)では、具体的な事例をケースに今後全国で増えていくであろうDMO設立にあたってのポイントや課題などをお話しいただきます。

SPEAKER

スピーカー

大田原博亮

 ㈱地域経済活性化推進機構 シニアディレクター/株式会社WAKUWAKUやまのうち取締役/株式会社有田まちづくり公社取締役

KDDI、大手戦略コンサルファームを経て、企業再生ファンドでフィットネスクラブ等の再生に従事し、さらに代表取締役社長として女性向けファッションブランドや太陽電池製造会社の再生を実行。現在は、地域経済活性化モデルを構築するため、地域観光活性化ファンドの責任者として全国を飛び回っています。

西村寛子

㈱地域経済活性化推進機構 シニアマネージャー/株式会社白馬ギャロップ取締役

三重県の伊勢志摩出身。祖父母の代から、観光関連事業(集客事業、宿泊事業、交通事業等)を行ってきた家の跡取り娘。 思春期時代に、バブル崩壊の影響で身近な人たちが夜逃げをしたショックから、観光地経済活性化を志す。 まずは観光産業の必須知識である、不動産・金融・運営の最前線の知識を習得すべく、外資系不動産ファンドで数千億規模のホテル投資や、外資系大型ホテルでレベニュー・マネジメント(経営企画)を担当。現在は、地域経済活性化モデル構築のため、複数の地域で、地域の人たちと共に汗をかきながら、日々邁進しています。

参加お申し込みはこちら